日記、持論など

日記、持論など

千日手が増えているらしい

千日手には二種類ある。序盤でこう着状態になって仕掛けたほうが悪くなるから避けるというもの。具体的には角換わり腰掛け銀など。もうひとつは終盤で手を変えたら負ける成るので避けられないというもの。現在増えている千日手は前者の序盤の千日手。奨励会で...
日記、持論など

カテゴリ再編

女流の棋譜カテゴリを新設してNHK杯棋譜カテゴリをプロ実戦譜に統合しました。
日記、持論など

将棋の駒たちが戦った後。箱の中に一緒になる

盤上で戦いあった駒たちが対局が終わると駒箱の中に仲良く一緒になる。そういうところが良いところ。子供にはそういいう感じで接するとよいのだろうか。
日記、持論など

長沢千和子

銀河戦で長沢千和子が聞き手として登場したのは感激した。テレビなどに登場することは少ない。将棋で勝ちあがることもあまりないので見る機会がなかった。大昔にタイトルを取ったが現在ほどメディアが発達していなかった。長沢千和子が見た登場するのを今後、...