日記、持論など 第72期A級順位戦 羽生は郷田に勝って8勝1敗で名人挑戦。相変わらず強い。郷田は残留。行方は屋敷に勝ったので来期の2位が確定。B1から上がってきて残留しかも勝ち越し上位で自信がついたか。屋敷の見落としか。単手数で終了。屋敷は降級。渡辺は佐藤康光に負けた。渡辺が... 2014.03.08 日記、持論など
日記、持論など 屋敷A級降格 将棋界の一番長い日。完全生中継。囲碁将棋チャンネル。見ることができる時間は限られたが屋敷が降級となった。単手数で決着が付いた。郷田と三浦はまだ結果を知らずに必死にやっている。 2014.03.07 日記、持論など
日記、持論など 棋譜を並べていたら詰将棋が湧いて出てきた 本日は詰将棋が4題いきなり思いついた。きっかけは本日棋譜解説した中村亮介vs泉正樹の棋譜。棋譜には直接出てこないが実戦のなかに隠されていた変化の順を詰め将棋用に創作した。何気に思いついてしまった。それだけプロは鋭い詰み筋を狙っているというこ... 2014.03.06 日記、持論など
日記、持論など 後手番の勝率が高い 近年では後手番の勝率が先手の勝率を上回ったことが話題となったが20年位前も一度そういうことがあった。1993年だっただろうか。振り飛車に対して左美濃や居飛車穴熊が流行った頃であった。振り飛車も随分といろいろな戦法が出てきて後手も戦いやすくな... 2014.03.06 日記、持論など