米長流急戦矢倉本格型3

戦型:米長流急戦矢倉
▲7六歩    △8四歩    ▲6八銀    △3四歩    ▲7七銀    △6二銀
▲5六歩    △5四歩    ▲4八銀    △4二銀    ▲7八金    △3二金
▲6九玉    △4一玉    ▲5八金    △7四歩    ▲6六歩    △5二金
▲6七金右  △8五歩    ▲7九角    △6四歩    ▲2六歩    △7三桂
▲2五歩
*米長矢倉の基本図。
*ここから速攻型と本格型がある。
△3三銀    ▲3六歩    △6三銀
*対米長矢倉本格型の作戦の分岐点。
*ここでは
*▲3五歩
*▲3七銀
*▲6八角
*がある。
▲3七銀    △4四銀    ▲2四歩    △同 歩    ▲同 角    △2三歩
▲1五角
△5五歩    ▲同 歩    △6五歩    ▲4六銀    △5五銀
▲同 銀    △同 角    ▲3七角    △同角成    ▲同 桂    △6四角
*△5七歩は▲7九玉で攻めが続かない。
▲4六銀
*これで受けきり。
△8六歩    ▲同 歩    △5四銀    ▲2二歩    △同 金    ▲5三歩
△同 金
*手筋の歩を決め手から先手のチャンス。
▲5五歩    △同 銀    ▲同 銀    △同 角    ▲5八飛    △5四歩
▲7一角
*先手優勢。
▲1五角に対しての変化
△6五歩
▲同 歩    △同 桂
*解説すると長くなるが、この手で△5五歩は▲4六銀△5六歩▲同金で後手困る。
▲6六銀    △6四歩    ▲4六銀    △8六歩    ▲同 歩    △同 飛
▲8七歩    △8一飛    ▲7九玉
*角が働いていて先手有利。
*後手は手段がない。
*
*
今回は基本ということで解説してきたが、細かい変化については後日解説します。

コメント