開始日時:2014/7/4
表題:第22期銀河戦決勝トーナメント1回戦第8局
棋戦:第22期銀河戦
戦型:横歩取り3三角
先手:畠山成幸
後手:渡辺明
*渡辺 明二冠 vs 畠山成幸七段
*対局日:2014年7月4日
*解説:森下 卓九段
*聞き手:上田初美女流三段
*記録:渡辺弥生女流1級、読上げ:伊藤沙恵1級
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲3六飛 △8四飛
▲2六飛 △2二銀 ▲8七歩 △5二玉 ▲4八銀 △7二銀
*横歩取りは、狙いがまたっく違うが昔から形は同じという感じか。
▲3八金 △2三銀 ▲5八玉 △2四飛 ▲同 飛 △同 銀
▲8四飛 △7四歩 ▲8二飛成 △8八角成 ▲同 銀 △5五角
▲4六角 △同 角 ▲同 歩 △1四角
*最新の手。少し前までは△5五角。
▲3六角 △同 角 ▲同 歩 △6四角 ▲8五龍 △4六角
▲2八歩 △3三銀 ▲4五龍 △6四角 ▲3五歩 △1四歩
▲3四歩 △4四銀 ▲2五龍 △2二歩 ▲3九金 △1五歩
▲2七龍 △9四歩
*先手の指し手が難しい。この手は何気に圧力になっている。
▲6八玉 △9五歩
*持ち駒の飛車が厳しい。後手有望。
▲3七桂 △6二玉 ▲2五桂
*勝負手。
△2三歩 ▲4五歩 △同 銀 ▲3三歩成 △同 桂 ▲同桂成
△同 金 ▲2二角 △2四金 ▲1一角成 △3六歩 ▲4七龍
△3五金 ▲6六香 △8二角 ▲5五桂 △5四銀
*決めにいった手。
▲5六歩 △5二金 ▲3三馬 △4五桂 ▲2七龍 △3七歩成
▲同 銀 △同桂成 ▲同 龍 △4五金 ▲8四桂 △8三銀
▲2三馬 △3六歩 ▲4七龍 △4四歩 ▲4一馬 △8四銀
▲4三歩 △5一銀 ▲4二歩成 △同 銀 ▲6三桂成 △同 銀
▲同香成 △同 玉 ▲8三銀 △7三銀 ▲8二銀不成△同 銀
▲6一角 △5一銀 ▲5二角成 △同 銀 ▲6四金 △同 玉
▲5二馬 △6五桂 ▲6六銀 △2四角
*決め手。
▲4六歩 △同 金 ▲5五銀 △7三玉 ▲4六銀 △同 角
▲同 龍 △5七銀 ▲同 龍 △同桂成 ▲同 玉 △6五桂
▲投了
*渡辺は優勢になった後、中盤はあえて辛抱強く受けに回って力を溜めていた。
*先手の▲8八銀と▲8九桂は最後まで邪魔駒のままで終わってしまった。
まで134手で後手の勝ち
コメント