*前回やった△5五同歩までの局面。
*一番激しく攻める手順を解説。
▲3五銀 △同 銀 ▲1五香 △2五桂 ▲1一香成
まずこの変化。
△3七銀
▲1八飛 △1七歩 ▲5八飛 △2六銀上 ▲6四歩
*好手。
*同角だと▲6六香で困る。
△同 歩 ▲2九香 △2七桂 ▲同 香 △同銀成 ▲5五飛
*先手優勢。
変化:6手
△3七歩
▲1八飛 △1七歩 ▲2八飛 △1六桂 ▲3五角
*好手。
△2八桂成 ▲1四歩 △3一玉 ▲1三角成 △4一玉 ▲6四歩
△同 歩
*6三に銀を打つ空間ができる。
▲3六香 △3三銀 ▲2五歩
*先手優勢。手段に困らない。
変化:6手
△3四歩
▲2五歩 △8六歩 ▲同 銀 △1一玉 ▲1八飛
△2二玉 ▲1九香 △3三玉 ▲2四歩 △4五歩 ▲2三歩成
△同 金 ▲1二飛成 △2二歩 ▲1三香成 △8三香 ▲2三成香
△同 歩 ▲5四歩
*絶妙手。
△5一香
*難解な形勢。ここから終盤。間違えたほうが負けになる。
コメント