矢倉△9五歩型に▲2五桂


△9五歩
*穴熊は阻止される。
▲2五桂    △4五歩    ▲同 銀    △1九角成  ▲4六角    △同 馬
▲同 歩    △5九角    ▲3七角    △同角成    ▲同 飛    △1九角
▲3八飛    △4六角成  ▲4四歩    △4五馬    ▲4三歩成  △同 金
▲4八飛    △4六歩    ▲1九角    △6四歩    ▲4六角    △4四歩
*以下の変化はタイトル戦などで実戦例が多数ある。
▲6五歩    △3六馬    ▲3三歩    △同 桂    ▲6四歩    △3七銀
▲2四角    △同 歩    ▲6三歩成

*タイトル戦などで現れる局面。
*
*最新の棋譜に興味の方は分かると思うが少し前の定跡書でもいろいろと変化が書かれている。
*
△4八銀不成▲3一銀    △同 玉    ▲5三と    △同 金    ▲3三桂成
*変化の一例を挙げている。
*定跡書の議論はレベルが高すぎてアマチュアにはほとんど意味がなくなってしまう。
*先手も後手もそれほどどちらが優勢とはいえない。
*
*形を覚えたりして体得できればいいと思う。

変化:35手
△4二銀    ▲6八飛    △3五角    ▲7二と    △同 飛    ▲5七金
△6二歩    ▲4七金打  △2五歩    ▲3六金    △5七角成  ▲3七金
△7五歩    ▲6六銀

変化:43手
△2七馬    ▲3六歩    △2六角    ▲5二銀    △7五歩    ▲3七金
△同角成    ▲4三銀成  △同 銀    ▲3一銀    △同 玉    ▲3三桂成

コメント