表題:棋聖戦
先手:森下 卓
後手:植山 悦行
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △3二銀
▲5六歩 △4二飛 ▲6八玉 △6二玉 ▲7八玉 △7二銀
▲5八金右 △7一玉 ▲3六歩 △8二玉 ▲6八銀 △9四歩
▲9六歩 △4三銀 ▲5七銀左 △3三角 ▲2五歩 △5四歩
▲3五歩
*5七銀左戦法の定番。
△3二飛 ▲4六銀 △4二金 ▲3四歩 △同 銀 ▲3五歩
△4三銀 ▲3七銀引 △5三金 ▲4六歩 △5一角 ▲3六銀
△3四歩 ▲2四歩 △同 歩 ▲3八飛 △3五歩 ▲同 銀
△2五歩 ▲4五歩 △5五歩 ▲同 歩 △2六歩 ▲3六飛
△2七歩成
*いくらなんでもこの手で先手が良しとは思えない。
▲3四歩 △6二角 ▲5七銀 △6四金 ▲4四歩 △同 銀
▲同 銀 △同 角 ▲4六飛 △4三歩 ▲4四飛 △同 歩
▲4三角 △2二飛 ▲5四歩 △5六歩 ▲6八銀 △3八と
▲5三歩成 △2九飛成 ▲5九歩 △5七桂 ▲同 金 △同歩成
▲同 銀 △4九と ▲6二銀 △5九と ▲6一銀不成△6九と
▲7二銀成 △9二玉 ▲8二金 △9三玉 ▲6六角 △7五銀
*受け手。駒の損得は関係ない。
▲8五桂 △8四玉 ▲7五歩 △7九と ▲8八玉 △8九と
▲9七玉 △9五歩 ▲8三金 △8五玉 ▲8六銀 △9四玉
▲8四銀
*結果的には森下の読みきり勝ちだったがかなり切迫していたのは事実。
急戦で勝ちきるのは容易ではないということでもある。
コメント