2八飛。5六歩6四歩

一番普通の戦いといえるものを解説。

初手から。
▲2六歩    △8四歩    ▲2五歩    △8五歩    ▲7八金    △3二金
▲2四歩    △同 歩    ▲同 飛    △2三歩    ▲2八飛    △8六歩
▲同 歩    △同 飛    ▲8七歩    △8二飛    ▲4八銀    △7二銀
▲7六歩    △3四歩    ▲5六歩    △6四歩    ▲5七銀    △6三銀
▲3六歩    △4一玉    ▲6九玉    △5二金    ▲5八金    △4四歩
▲3五歩    △同 歩    ▲4六銀    △3六歩    ▲2六飛    △5四銀
▲3五銀    △4五歩    ▲5五歩    △4三銀    ▲3六飛    △4二銀
▲3七桂


これからの将棋。

相掛かりも最後となりました。
これは1990年代に研究したものです。
この頃はまだ中座飛車がない。8五飛戦法なんか考えられなかったでしょう。
この頃あまり良くないとされてきた2八飛が現在主流になったのも面白いものです。

定跡というものは随分難しく書かれています。
それはそれで大切で部分的に正しいのかもしれませんが絶対ではありません。
あくまでも教科書だと思って活用してください。
定跡がそうだからと言ってすべてをその通りに指さなければいけないわけではありません。

コメント