表題:先手藤井システム
戦型:対穴熊
▲7六歩 △3四歩 ▲6六歩 △8四歩 ▲6八飛 △6二銀
▲1六歩
*居玉の決戦。
*この手で相手が穴熊かどうかを問う。
*相手が急戦なら端歩を受けてくる。
*その時は振り飛車側も普通に玉を囲う。
*相手が穴熊でないなら▲4六歩や▲3六歩は後回しにしたい手。
△5四歩 ▲3八銀 △4二玉 ▲7八銀 △3二玉 ▲4六歩
△8五歩 ▲7七角 △3三角
▲6七銀
*大切な手。
△2二玉 ▲3六歩
△1二香
*この手を見たら仕掛ける。
*居飛車はここで分岐点となる。
▲5六銀 △5五歩
*居飛車の変化。
▲4五銀 △8四飛 ▲6五歩 △3二金
▲3五歩
*大切な手。
△同 歩
▲6四歩
*好手。これで銀が4段目に出れる。
△同 歩 ▲3四銀 △4二角 ▲5五角
△3三桂
*つまりこれが▲3五歩の突き捨て効果。
▲3七桂
*先手優勢。
コメント