開始日時:2015/02/06 10:02
棋戦:第73期順位戦A級08回戦
戦型:矢倉
持ち時間:6時間
消費時間:121▲357△356
場所:東京・将棋会館
先手:佐藤康光
後手:広瀬章人
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲6七金 △4一玉 ▲7七銀 △7四歩 ▲2六歩
*藤井流矢倉。
△5二金 ▲7九角 △3三銀 ▲3六歩 △3一角 ▲3七銀
△6四角
*当たり前のようだが工夫の手。
*3筋の歩交換を許さない。
▲6八玉 △4四歩 ▲7八玉 △3一玉 ▲8八玉
*ただ普通に囲っただけだが▲3七銀としておいてけん制しておいた。
*結果的に1手早く囲えた。
△5三銀 ▲7八金 △6二飛 ▲1六歩 △8二角 ▲3八飛
*70分考える。今後の方針を決める。
△6四歩 ▲1七桂 △6五歩 ▲同 歩 △同 飛 ▲6六歩
△6一飛 ▲2五桂 △2二銀 ▲1五歩 △7三桂 ▲1三桂成
△同 銀 ▲1四歩 △2二銀 ▲1三歩成 △同 香 ▲同香成
△同 銀 ▲8三香
*狙いの手。
*角が狭い。
△7一角 ▲8一香成 △6二角 ▲8二成香 △5一角 ▲7二成香
△6三飛 ▲7三成香 △同 角 ▲6五桂
*継続の狙いの手。
△6四角 ▲5三桂成 △同 角 ▲1二歩 △9五桂 ▲1一歩成
△2四歩 ▲6五銀 △4二角 ▲7四銀 △6一飛 ▲9六歩
△8七桂成 ▲同 金 △8五歩 ▲1八飛 △1七歩 ▲同 飛
△1四歩 ▲2五桂 △2二銀 ▲1四飛 △2五歩
*△2三銀が良かったのではないかと感想戦で検討された有力な手。
▲1二飛成 △1一銀 ▲同 龍 △3三角 ▲1三角成 △4二玉
▲2二銀 △8六香 ▲3三銀成 △同 玉 ▲8六銀 △同 歩
▲同 金 △9四桂 ▲2四香 △4三玉 ▲2三香成 △4二金左
▲2二馬 △8六桂 ▲2一馬 △同 飛 ▲同 龍 △8七歩
▲9七玉
*手堅い逃げ方。
△4五歩 ▲5五桂 △同 歩 ▲3二角 △5三玉 ▲5四飛
△6二玉 ▲6四飛
まで121手で先手の勝ち
コメント