戦型:先手中飛車角交換
▲7六歩 △8四歩 ▲5六歩 △8五歩 ▲7七角 △5四歩
▲5八飛 △6二銀 ▲4八玉 △3四歩 ▲6八銀 △4二玉
▲3八玉 △5三銀
*乱戦の変化もあるので玉でこの銀にヒモをつけておく。
▲2八玉
*自然な手。
△7七角成 ▲同 銀 △6四銀 ▲3八銀 △3二玉 ▲5九飛
△4二銀 ▲1六歩 △1四歩 ▲7八金

△2二玉
*深く囲う。
*ここで△7四歩だと前回までの解説どおり隙が出やすい。
▲6六銀 △3二金 ▲7七桂

△4四歩
*これが正解。角で王手される筋を消す。
▲9六歩 △9四歩 ▲7五銀 △同 銀 ▲同 歩

△8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲7四歩 △同 歩 ▲5五歩
△7三桂
*△5五同歩は▲5四歩とされて次の▲9七角が痛い。
▲5四歩 △5八歩 ▲同 飛 △8九飛成 ▲7九歩 △5二歩
▲5五角
*互角の形勢。
まで49手で中断

変化2
△2四角 ▲5五歩 △6八銀 ▲5六飛 △5五歩 ▲6六飛
△6九銀不成▲6三飛成
*互角の形勢。
コメント