開始日時:2014/11/13 10:00
表題:第64期王将戦挑戦者決定リーグ戦
棋戦:第64期王将戦挑戦者決定リーグ戦
戦型:矢倉
持ち時間:各4時間
消費時間:▲239△221
場所:東京・将棋会館
先手:佐藤康光
後手:深浦康市
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲7八金 △5二金 ▲6九玉 △4四歩 ▲7七銀 △3三銀
▲7九角 △3一角 ▲3六歩 △4三金右 ▲3七銀 △6四角
▲5七角 △4一玉 ▲7九玉 △3一玉 ▲8八玉 △7四歩
▲4六銀 △4五歩 ▲3七銀 △5三銀 ▲6七金右 △4四銀右
▲6五歩 △7三角 ▲7五歩 △同 歩 ▲同 角 △2二玉
▲7四歩 △6二角 ▲4八飛 △7二飛 ▲4六歩 △7四飛
▲5七角
*新手か。
△4六歩 ▲同 銀 △4五歩 ▲同 銀 △同 銀 ▲同 飛
△5五歩 ▲同 歩 △7三桂 ▲5六銀 △3五歩 ▲4八飛
△8五桂 ▲7六銀 △4六歩 ▲8六歩 △4七銀 ▲同 銀
△同歩成 ▲同 飛 △5八銀
*後手ペースか。
▲4六飛 △7三角
*好手。
▲6六角
*切り返し。
*先手の受けvs後手の攻め。
△7五歩 ▲8七銀 △6七銀成 ▲同 金 △2四飛 ▲4七飛
△6四歩 ▲7五角 △9七桂成 ▲同 玉
*入玉を視野に入れる。
*玉で取るのが味が良い。
△4六歩 ▲5七飛 △7四金 ▲6六角 △6五金 ▲8八角
△8五歩 ▲2六桂 △5六歩 ▲5九飛 △8六歩 ▲同 銀
△4七歩成 ▲7九飛 △7二歩 ▲7四飛 △5七と
*歩成りよりこの方が良い。
▲7七金 △4四飛
*さきほどの、と金寄りはこの手を生か意味。
▲6六歩 △5五金 ▲8四歩 △8二歩 ▲8七金 △6七と
▲7五飛 △6五歩 ▲同 歩 △6六と ▲6四歩 △4七飛成
▲5五飛 △7六と ▲7七桂 △8七と ▲同 玉 △5四金打
▲7五飛 △6四金 ▲7六飛 △6六歩 ▲9六玉 △9四歩
▲6八歩 △5七歩成 ▲8五桂 △9五歩 ▲同 銀 △8四角
▲9二歩 △同 香 ▲9四歩 △同 香 ▲同 銀 △9五歩
▲8六玉 △7三歩 ▲9三銀不成△同 角 ▲同桂成 △7五銀
▲同 飛 △同 金 ▲同 玉 △4四龍 ▲8六玉 △8九飛
▲8七金
*▲7九金だと同飛車と取られて金を持たれてしまう。
*そうすると寄り。
*角を取ってくれれば凌げるチャンスがある。
△6八と ▲7六銀 △2九飛成 ▲7四歩 △2七龍 ▲7三歩成
*敗着。
*▲8五銀打ちなら先手勝ちだった。
*△2七の竜が8七に利いているのを軽視したか。
△8四龍 ▲8五歩 △8七龍 ▲同 銀 △7五金 ▲9七玉
△8五金 ▲投了
*非常に中身の濃い終盤戦だった。
*並べてみると面白いと思う。
まで164手で後手の勝ち
コメント