開始日時:2007/12/20
表題:第21期竜王戦ランキング戦3組
棋戦:竜王戦
戦型:横歩取り
持ち時間:各5時間
先手:中座真
後手:塚田泰明
*棋戦詳細:第21期竜王戦ランキング戦3組
* 「中座真七段 」vs「塚田泰明九段 」
▲2六歩 △3四歩 ▲7六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲5八玉 △4一玉
▲3六歩 △5一金 ▲3七桂 △6二銀 ▲3八銀 △2二銀
▲8七歩 △8二飛 ▲3五飛 △5四歩 ▲2五飛 △7四歩
▲4六歩 △7三桂 ▲4七銀 △8六歩 ▲同 歩 △同 飛
▲2九飛 △5五歩 ▲4八金 △7六飛 ▲8七金 △7五飛
▲8六金 △6五飛 ▲8四歩 △8二歩 ▲7六金 △6四飛
▲6六金 △2四飛 ▲2五歩 △5四飛 ▲6八銀 △6四歩
▲9六歩 △6五歩 ▲7六金 △9四歩 ▲7七角 △4二角
▲8六角 △同 角 ▲同 金 △3三桂 ▲7二角 △6四飛
▲7六金 △9五歩 ▲8一角成 △9四角
*狙いの手。
▲8六金 △6六歩 ▲7六歩
*受けの基本手筋。
△6七歩成 ▲同 銀 △6六歩 ▲7八銀 △7五歩
*継続の攻め。
▲同 金 △6五飛
*横歩取りの後手特有の手。多少駒損でも攻めを続ける。
▲同 金 △7六角 ▲6七歩 △6五桂 ▲7七歩
*敵の打ちたいところに打つ。
△8五角
*△9四角と引けないのが辛い。
▲5四馬
*決断の攻防手。
△6七歩成 ▲同 銀 △6六歩 ▲7六銀 △同 角 ▲同 歩
△2八歩 ▲同 飛 △3九銀 ▲2九飛 △6七金 ▲4九玉
△4八銀成 ▲同 玉 △2八歩 ▲7九飛 △5七桂成
*これをやるより仕方がないがこれにより先手から▲5二歩という手段が生まれる。
▲3八玉 △7八歩 ▲4九飛 △4七成桂 ▲同 飛 △2九歩成
*駒不足の感は否めない。
▲5二歩
*決め手。横歩取りの場合は5筋4筋に歩が利くかどうかが重要なポイントとなる。
△6一金 ▲6七飛 △同歩成 ▲5三桂 △同 銀 ▲5一金
まで117手で先手の勝ち
コメント