開始日時:2014/1/30
終了日時:2014/05/16 17:21:36
表題:第22回銀河戦Hブロック8回戦
棋戦:第22回銀河戦Hブロック8回戦
先手:村田顕弘
後手:安用寺孝功
*解説。室岡克彦。
*聞き手。安食総子。
*記録。熊倉紫野。
*読み上げ。飯野愛。
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △3三角 ▲同角成 △同 桂
▲6八玉 △3二金 ▲4八銀 △4四歩 ▲2五歩 △4五歩
▲5六歩 △4二飛
*立石流。
▲5七銀 △3五歩 ▲7七角 △6二玉 ▲7八玉 △4三金
▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2二飛 ▲2三歩 △2一飛
*力戦形でもこのあたりまでは定跡化されている。
▲5八金右 △2二歩 ▲同歩成 △同 銀 ▲4六歩 △2三銀
▲2八飛 △3九角 ▲2七飛 △2五歩 ▲4五歩 △3二銀
▲4四歩 △4二金 ▲3六歩 △5二金上 ▲3五歩 △2四飛
▲2三歩
*この手で後手長考。持ち時間に差が付く。すでに先手有利か。
△同 銀 ▲4八銀 △同角成
*普通に△2六歩でまだまだ難解な形勢だったようにも思えるが決断する。
▲同 金 △3六銀 ▲2八飛 △2六歩 ▲3七金 △2七歩成
▲2五歩
*これは痛い。
△同 桂 ▲2七金 △3七桂成 ▲2五歩
*二度にわたる、この手筋で後手参ったか。
△同 飛 ▲3七桂 △同銀不成 ▲1六角 △2八銀成 ▲2五角
△3四歩
*受けないと▲5二角成とされて寄せられてしまう。
▲2八金 △2六飛 ▲2七飛 △同飛成 ▲同 金 △2九飛
▲2八歩 △投了
*村田決勝トーナメント出場決定。
まで73手で先手の勝ち
コメント