開始日時:2014/04/12 10:00
表題:第03回電王戦
棋戦:第03回電王戦第5局
戦型:横歩取り3三角
持ち時間:5時間
消費時間:130▲300△291
場所:東京・将棋会館
先手:屋敷伸之
後手:ponanza
*プロ棋士の負け越しは確定したが、この一番に勝つかどうかで大きく変わる。ソフトが勝てば圧勝だ。プロが勝てばまだまだ互角と言い張れる。
▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ▲7六歩 △3四歩
▲7八金 △3二金 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △8六歩
▲同 歩 △同 飛 ▲3四飛 △3三角 ▲5八玉 △6二玉
*相変わらずソフトは△5二玉型は評価が低いみたいだ。
▲3六歩 △7二玉 ▲3七桂 △7六飛 ▲7七角 △7五飛
▲9六歩 △4二銀 ▲9五歩 △2六歩 ▲3八銀 △4四歩
▲6六角 △8五飛 ▲8七歩 △4三金
*人間からすると考えにくい手だが離れ駒が少ないという事らしい。
▲7七桂 △1五飛 ▲1六歩 △3四金 ▲1五歩 △2七歩成
▲同 銀 △2九飛 ▲3八銀 △1九飛成 ▲7四歩 △同 歩
▲5五角 △8二歩 ▲2五桂 △4九龍 ▲同 銀 △2五金
*飛車と金、桂馬、香車の三枚替えでバランスが取れていると判断。
▲6五桂 △5四金 ▲1九角 △6五金
*さらに駒得したが端攻めが受からなくなる。
▲9四歩 △4五桂 ▲6八銀 △1六香
*屋敷が何となく打たれそうな気がしたという手。
▲2八角 △1八香成 ▲3九角 △2九成香 ▲1七角 △1六金
▲3五角 △3四歩 ▲4六角 △5四桂
*角の詰将棋。
▲9三歩成 △4六桂 ▲同 歩 △3九成香 ▲8三と △同 玉
*好手。
▲9一香成 △4九成香 ▲4五歩 △1五角
*相入玉模様になったときに△1六金も役に立ちそうという感じである。
▲6九玉 △4七角 ▲7九玉 △5九成香 ▲8八玉 △6九成香
▲7七銀 △7九銀
*好手。人間では王手は追う手ということで指せない。
▲9七玉
*▲9八玉も考えるべきだったか。
△9六歩 ▲同 玉 △9五歩 ▲同 玉 △9四歩 ▲9六玉
△6八成香 ▲8六香 △7三玉 ▲7九金 △同成香 ▲8四銀
△6四玉 ▲8一成香
*痛恨の敗着。
△8三歩
*好手。
▲9三飛 △8四歩 ▲9四飛成 △5九角成 ▲6八桂 △7二銀
▲8二成香 △6九角成 ▲7六銀 △6八馬左 ▲6五銀 △同 玉
▲6六金 △5四玉 ▲8四龍 △7三銀打 ▲9五龍 △8四桂
▲8五玉 △8二銀 ▲5五金 △同 玉 ▲5六飛 △6四玉
▲8四龍 △9四銀 ▲投了
*本シリーズで一番遅い終局となった。
*人間側が終盤で間違える可能性が高いので本局のような展開も仕方がない。
まで130手で後手の勝ち
コメント