開始日時:2013/10/05(土)
終了日時:2014/01/21 19:36:33
表題:奨励会
棋戦:第54回三段リーグ
先手:石川優太
後手:渡邊和史
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8八角成 ▲同 銀 △2二銀
▲4八銀 △6二銀 ▲7七銀 △6四歩 ▲3六歩 △5二金右
▲2五歩 △3三銀 ▲6八玉 △6三銀 ▲7八玉 △5四銀
▲3七銀 △4四歩
*3七銀をみてこの手。細かいようだが4四歩が早すぎると仕掛けられる。
▲6八金 △4二玉 ▲5六歩 △8四歩 ▲4六銀 △3二玉
▲3五歩 △4三銀
*5段目に銀を出させてはいけない。基本手順。
▲3四歩 △同銀右 ▲3六歩
*最近はこの手が主流。
△8五歩 ▲3五銀 △同 銀 ▲同 歩 △4二金上 ▲5五歩
△7四歩 ▲1五銀 △4五角 ▲2四歩 △2七銀 ▲2三歩成
△同 玉 ▲2四歩 △2二玉 ▲5八飛 △4三金右 ▲3七桂
△3六角 ▲5六角
*これで確信をもったと石川。
△3二金 ▲3八金 △2三歩 ▲同歩成 △同 金 ▲2七金
△同角成 ▲2四歩 △同 銀 ▲3一銀 △3二玉 ▲2三角成
△同 玉 ▲2四銀 △同 玉 ▲2五金 △3三玉 ▲3四銀
△3二玉 ▲4三銀成 △同 玉 ▲4二金 △同 飛 ▲3四金
△5二玉 ▲4二銀不成△4九角 ▲5四歩 △同 歩 ▲8三飛
△7三銀 ▲8一飛成 △4二玉 ▲4四金 △4三歩 ▲3四桂
△3二玉 ▲5一龍 △3七馬 ▲2四歩 △投了
*1五銀から5六角という石川の研究がそのまま上手く行って押し切った。
まで91手で先手の勝ち
研究手でそのまま押し切るというプロ同等の現代将棋。
三段リーグは長くて険しい。
コメント