定跡。横歩取り 4一玉型。少し研究 実は横歩取りの専門の定跡本は読んだ事がないのです。 だけどなぜか実戦で勝ったりするのが不思議。 実戦の中盤などはいろいろ並べたことがあります。 少し気になったので調べてみました。 初手から。 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 ... 2013.10.26 定跡。横歩取り
基本。実戦の攻防。急所 手筋。横歩取り 横歩取りの基本講座。 ▲2四歩 △同 歩 ▲同 飛 △2三歩 ▲3四飛 △8八角成 ▲同 銀 △2五角 ▲3二飛成 これは横歩取りの定跡。 金と飛車の交換だが、序盤で相手の角の位置が... 2013.10.24 基本。実戦の攻防。急所
プロの実戦譜 第54期王位戦。第4局 開始日時:2013/08/08(木) 終了日時:2013/08/09(金) 棋戦:王位戦 戦型:横歩取り3三角 先手:行方 尚史 後手:羽生 善治 ▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △8四歩 ▲2五歩 △8五歩 ... 2013.10.24 プロの実戦譜
プロの実戦譜 2013年棋聖戦。第4局 横歩取り3三角。羽生独特の構想となりました。 端歩からの構想は面白いです。 誰にでも思いつくというものではありません。 開始日時:2013年7月17日 終了日時: 棋戦:棋聖戦 戦型:横歩取り3三角 先手:渡辺 明 後手:羽生 善治 ▲... 2013.10.20 プロの実戦譜