歴史的な次の一手 第44回NHK杯戦決勝。米長邦雄前名人vs中原誠永世十段 開始日時:1995/03/06 棋戦:NHK杯 戦型:ひねり飛車 持ち時間:15分+30秒+10回 場所:NHK放送センター 先手:米長邦雄 後手:中原誠 *放映日:1995/03/19 *棋戦詳細:第44回NHK杯戦決勝 *「米長邦雄前... 2014.03.20 歴史的な次の一手
歴史的な次の一手 第07期竜王戦七番勝負第3局。佐藤康光竜王vs羽生善治名人 開始日時:1994/11/08 棋戦:竜王戦 戦型:矢倉 持ち時間:8時間 消費時間:▲479△479 場所:北海道定山渓温泉「ホテル鹿の湯」 備考:▲3七銀△6四角 先手:佐藤康光 後手:羽生善治 *棋戦詳細:第07期竜王戦七番勝負第3... 2014.03.19 歴史的な次の一手
歴史的な次の一手 第06期竜王戦七番勝負第6局。佐藤康光七段vs羽生善治竜王 開始日時:1993/12/09 棋戦:竜王戦 戦型:相掛かり 持ち時間:8時間 消費時間:▲440△405 場所:山形県天童市「滝の湯ホテル」二日間 備考:飛先交換腰掛銀 先手:佐藤康光 後手:羽生善治 *棋戦詳細:第06期竜王戦七番勝負... 2014.03.18 歴史的な次の一手
日記、持論など 詰むや詰まざるやの200題をすべて解けばプロになれるの真意とは 詰むや詰まざるやの200題をすべて解けばプロになれるという話は米長邦雄の名言だ。 すべて解くというのは、ただ解けばよいというものではない。中には詰まない作品もある。 真剣に取り組んだかどうかということ。 すべて解いたというものは最低でも四段... 2014.03.13 日記、持論など