第69期大阪王将杯王将戦二次予選。藤井聡太vs谷川浩司

開始日時:2019/09/01 10:00:40
終了日時:2019/09/01 15:29:04
表題:第69期大阪王将杯王将戦二次予選
棋戦:王将戦
戦型:雁木
持ち時間:各3時間
場所:関西将棋会館 水無瀬
掲載:囲碁将棋チャンネル
先手:藤井聡太
後手:谷川浩司

*対局者の両者はお互い中学2年でプロとなった。
*初手合い。
*
*解説者 金井恒太六段
*聞き手 貞升 南女流初段
*
▲2六歩 △8四歩 ▲7六歩 △3二金 ▲7八金 △8五歩
▲7七角 △3四歩 ▲6八銀 △4四歩
*角換わり拒否。
▲4八銀 △4二銀 ▲4六歩 △6二銀 ▲4七銀 △5四歩
▲6九玉 △5三銀右 ▲2五歩 △3三角
*実力が発揮できる局面を選んだか。
▲5八金 △5二金 ▲6六歩 △9四歩
*深みのある手だが、谷川は局後、ちぐはぐだったという。
▲6七銀 △4三銀 ▲3六歩 △7四歩 ▲3七桂
*昼食休憩前。
*谷川。ハンバーグC定食。
*藤井。バターライス。
△7二飛
*長考した手。予想しにくい手。
*居玉のまま仕掛ける。しかし玉が動くと先手から▲4五歩と行きやすくなるところもある。
▲5六歩 △7五歩 ▲同 歩 △6四銀
*昼食休憩。
▲4五歩 △7五銀 ▲6八角 △7六歩 ▲2四歩
*36分考える。
△同 歩 ▲4四歩 △同 銀 ▲2四角 △同 角 ▲同 飛
△2三歩 ▲2五飛 △6四角 ▲7三歩 △同 飛 ▲8二角
△8三飛
*ここで△3三桂だったら局面的には難解だったか。
*しかし、作戦的には後手はあまり良いとは言えない形であった。
▲9一角成
*予想外の好手か??
*解説では▲6四角成や▲7一角成を読んでいた。


△3三桂
*ひねり出した手。
▲6四馬 △2五桂 ▲7四馬
*藤井聡太の指し手というより谷川の内容が悪すぎた。
△投了
*藤井聡太。王将戦挑戦者決定リーグ戦進出。
まで57手で先手の勝ち

コメント