開始日時:2015/9/1
表題:第24期銀河戦本戦Bブロック2回戦
棋戦:銀河戦
戦型:矢倉
先手:高見泰地
後手:中川慧梧
*高見泰地五段 vs 中川慧梧アマ
*対局日:2015年9月1日
*解説:川上 猛六段
*聞き手:本田小百合女流三段
*記録:高浜愛子女流3級、読上げ:真木野芳紀初段
*
*持将棋指し直し局。
▲7六歩 △8四歩 ▲6八銀 △3四歩 ▲6六歩 △6二銀
▲5六歩 △5四歩 ▲4八銀 △4二銀 ▲5八金右 △3二金
▲7八金 △4一玉 ▲6九玉 △7四歩 ▲6七金右 △5二金
▲7七銀 △3三銀 ▲7九角 △3一角
*指し直し局は矢倉となった。
▲3六歩 △4四歩 ▲3七銀 △6四角 ▲6八角 △4三金右
▲7九玉 △3一玉 ▲8八玉 △2二玉 ▲1六歩 △8五歩
▲1五歩 △7三銀 ▲4六銀 △7五歩 ▲同 歩 △4五歩
*このあたりまではよくある進行。
▲3七銀 △8四銀 ▲4六歩 △同 歩 ▲6五歩 △7五角
▲4六角 △9二飛 ▲4八銀 △4二角 ▲5七銀 △9四歩
▲4八飛 △9五歩
*端に狙いをつける。
▲3七桂 △7三桂 ▲6六銀右 △7六歩 ▲同 銀 △7五歩
▲同銀右 △同 銀 ▲7三角成 △7六銀 ▲同 金 △7五銀
▲7七歩 △7六銀 ▲同 歩 △8六歩
*手筋。歩が欲しいか。
▲4一銀
*これも矢倉に対する寄せの手筋。
*持将棋指し直しなので激しく行くということなのか。
△8七歩成 ▲同 金 △3一金打 ▲3二銀成 △同 金 ▲4一銀
△8六歩 ▲7七金 △5七銀 ▲4七飛 △5八銀不成▲4六飛
△5七銀
*△4四銀とすべきだったか。
▲1四桂
*踏み込んだ。
△同 歩 ▲4三飛成
*この手が厳しい。
△同 金 ▲3二金 △1二玉 ▲1四歩 △6八飛 ▲7八金打
△6九飛成 ▲2五桂 △2二銀 ▲9一馬
*ここに香車が落ちていた。
*これで決まり。
△2四歩 ▲9二馬 △1九龍 ▲9八玉 △8五桂 ▲1三桂成
△同 桂 ▲2一飛 △2三玉 ▲1五香 △同 龍 ▲2二飛成
△1四玉 ▲4二金 △7七桂成 ▲同 桂 △8四香 ▲8五歩
△9四桂 ▲7九桂 △6九銀不成▲2三龍 △2五玉 ▲4三龍
△7八銀成 ▲2六銀 △同 龍 ▲同 歩 △1六玉 ▲4九角
△2七香 ▲同 角 △同 玉 ▲4七龍
まで131手で先手の勝ち
コメント