開始日時:2014/08/22 10:05
棋戦:第73期順位戦C級2組3回戦
戦型:△5四歩型角換わり
持ち時間:6時間
場所:東京・将棋会館
先手:藤森哲也
後手:高見泰地
*一緒に四段になった間柄。ライバル意識がある対決。
▲2六歩 △3四歩 ▲2五歩
*相手の作戦を限定させる手。
△3三角 ▲7六歩 △4二銀 ▲6八玉 △5四歩 ▲3三角成
△同 銀 ▲5三角
*工夫の手。
*中飛車を出来なくする。
△4四角 ▲同角成 △同 歩 ▲4八銀 △2二飛 ▲7八銀
△6二玉 ▲7九玉 △7二玉 ▲9六歩 △9四歩 ▲5八金右
△3二金
*角打ちの隙を消しつつ△2四歩からの逆襲を可能にする。
▲4六歩 △4二銀 ▲4七銀 △5三銀 ▲5六銀 △3三桂
▲8八玉 △2一飛 ▲6六歩 △8二玉 ▲7七桂 △4二金
▲6五歩 △7二金 ▲8六歩 △9二香
*高見はガッチリ囲うことを好む棋風。
▲6六角 △9一玉 ▲8七銀 △8二銀 ▲7八金 △4三金
▲8五歩 △7四歩 ▲8四歩 △同 歩 ▲同 角 △5五歩
*狙いの手。
▲同 銀
*思い切った手。
*角が危ないが踏み切る。
△5四歩 ▲6六銀 △2五桂 ▲8三歩 △同 銀 ▲8五歩
△2四歩 ▲7五歩 △8二玉 ▲6七金右 △7一玉 ▲7四歩
△同 銀 ▲7五銀 △8三銀 ▲2六歩 △7四歩 ▲8六銀引
△8四銀 ▲同 歩 △4二金 ▲4五歩 △同 歩 ▲2五歩
△同 歩 ▲4八飛
*感触の良い手。
△2六歩 ▲6六桂 △2三飛 ▲6四歩 △同 歩 ▲8五銀
△8二歩 ▲5六金 △2七歩成 ▲7四銀 △7三歩 ▲2四歩
△同 飛 ▲5四桂 △同 銀 ▲4五金 △同 銀 ▲同 飛
△4三歩 ▲5一銀
*細いようだが攻めが繋がる。
△7四歩 ▲4二銀成 △5四角 ▲5五飛 △4五角打 ▲5六銀
△4四銀 ▲4五銀 △8七角成 ▲同 金 △5五銀 ▲5三角
*決め手。
*△8二歩が壁になっている。
△6二銀 ▲5二角 △8三歩 ▲同歩成 △6八飛 ▲7八歩
△8三金 ▲6二角成
まで119手で先手の勝ち
コメント