開始日時:1976/10/05
棋戦:その他の棋戦
戦型:矢倉
持ち時間:6時間
場所:東京「将棋会館」
先手:二上達也
後手:加藤一二三
*棋戦詳細:名人戦復帰記念特別棋戦2回戦
*「二上達也九段」vs「加藤一二三九段」
*
*大山の全盛期だった時代なのでこの二人はタイトル戦の座にはほとんど付かなかったが当時の看板カードであったのは間違いない。
▲7六歩 △8四歩 ▲7八銀 △3四歩 ▲7七銀 △6二銀
▲2六歩 △4二銀 ▲4八銀 △3二金 ▲7八金 △5四歩
▲5六歩 △4一玉 ▲6九玉 △5二金 ▲3六歩 △4四歩
▲1六歩 △1四歩 ▲3七銀 △3三銀 ▲7九角 △3一角
▲5八金 △7四歩 ▲6六歩 △6四角 ▲6七金右 △7三角
▲2五歩 △8五歩 ▲9六歩 △9四歩 ▲4六角 △6四歩
▲7九玉 △5三銀 ▲8八玉 △6二飛 ▲2六銀 △4五歩
▲3七角 △4四銀右 ▲1五歩 △同 歩 ▲同 銀 △同 香
▲同 香 △1六歩 ▲1二香成 △1七歩成 ▲同 桂 △9五歩
▲同 歩 △同 香 ▲同 香 △1六歩
*ここから二上の鬼手があった。
▲1八飛 △2七銀 ▲6八飛 △3六銀成 ▲6四角 △同 角
▲6五香
*角のタダ捨てからの挟撃体制。後手は成銀も遊んでしまった。
△6三歩 ▲6四香 △同 歩 ▲2四歩 △1七歩成 ▲2一成香
△5九角 ▲3九香 △4七成銀 ▲2三歩成 △同 金 ▲2四歩
△同 金 ▲3六桂 △3二玉 ▲4八歩 △2三玉 ▲4七歩
△1四玉 ▲2四桂 △同 銀 ▲1八歩 △1六歩 ▲3二角
△2三歩 ▲2二成香 △3一桂 ▲1二銀 △2五銀 ▲3一成香
△1五玉 ▲2三銀不成△3五香 ▲5八飛 △2六角成 ▲3八桂
△2七馬 ▲2六歩 △3八香成 ▲同 飛 △2六玉 ▲3七金
△同 馬 ▲同 飛 △2七と ▲2九香 △2八歩 ▲同 香
△同 と ▲4八角 △1八と ▲5四角成 △4二香 ▲3五飛
△1七玉 ▲2五飛 △2七歩 ▲3七角 △2八と ▲1九歩
△同 と ▲3四銀成 △3六歩 ▲4四馬 △同 香 ▲2七飛
△同 玉 ▲2八銀 △1八玉 ▲2七銀打 △2九玉 ▲3八銀
まで137手で先手の勝ち
コメント