位取りに行く指し方。
初手から。
▲7六歩 △3四歩 ▲2六歩 △4四歩 ▲4八銀 △4二銀
▲5八金右 △5二飛 ▲6八玉 △5四歩 ▲7八玉 △5五歩
▲6八銀 △4三銀 ▲3六歩 △6二玉 ▲4六歩 △7二玉
▲9六歩 △9四歩 ▲2五歩 △3三角 ▲4七銀 △5四銀
*この手を怠ると▲7七銀から▲6六銀とされ、▲5六歩で5筋の位を奪われる。
▲3八飛 △4二金 ▲3五歩 △同 歩 ▲同 飛 △4三金
*ここで△4三銀だと▲5六歩△同歩▲5五歩で位をとられ中飛車になってしまう。
▲3八飛 △6四歩 ▲3六銀 △8二玉 ▲3五銀 △3二飛
*互角。
*居飛車の急戦を不発に終わらせたことは、心理的に大きな効果。
あんまり簡単ではない。気を抜くと逆に位取られ中飛車になってしまう。
コメント