4一玉型。少し研究4。実戦2

プロの実戦から研究。

△7四歩に対して▲7七銀から6六銀と出て行く将棋。

初手から
▲7六歩    △3四歩    ▲2六歩    △8四歩    ▲2五歩    △8五歩
▲7八金    △3二金    ▲2四歩    △同 歩    ▲同 飛    △8六歩
▲同 歩    △同 飛    ▲3四飛    △4一玉    ▲3六飛    △8四飛
▲3八金    △5一金    ▲5八玉    △6二銀    ▲8七歩    △8八角成
▲同 銀    △2二銀    ▲2六飛    △3三桂    ▲4八銀    △7四歩
*基本図

▲7七銀    △7三桂    ▲6六銀    △5四歩    ▲3六歩    △5五歩
▲3五歩    △7五歩    ▲同 歩    △9四歩    ▲5五銀    △5六歩
▲同 飛    △6五角    ▲8六飛    △同 飛    ▲同 歩    △2六飛
▲2七歩    △8六飛    ▲8八歩    △8七歩
*平成20年2008年の渡辺-塚田戦。
△5五歩の狙いは△5四角と打つ筋。実戦はこのように激しくなり後手が勝った。

△4一玉に▲5八玉型で対抗した指し方。

初手から
▲7六歩    △3四歩    ▲2六歩    △8四歩    ▲2五歩    △8五歩
▲7八金    △3二金    ▲2四歩    △同 歩    ▲同 飛    △8六歩
▲同 歩    △同 飛    ▲3四飛    △4一玉    ▲5八玉    △5一金
▲3八金    △6二銀    ▲4八銀    △7四歩    ▲3六飛    △7五歩
▲8七歩    △8八角成  ▲同 銀    △7六飛    ▲同 飛    △同 歩
▲8三飛
*平成23年2011年の畠山鎮-三浦戦で起きた。実戦はここで8二飛だったので難しくなったが、8三飛ならば先手が有利だった。

途中の△7四歩のところで△3三角とあがればよくある3三角戦法。

コメント