角換わり。筋違い角。4六歩型

木村名人が採用した。
升田に名人を取らせないために採用したとも言われている。

研究してみるとなかなか難しい。

▲7六歩    △8四歩    ▲2六歩    △8五歩    ▲2五歩    △3二金
▲7七角    △3四歩    ▲8八銀    △7七角成  ▲同 銀    △2二銀
▲4五角

△5二金    ▲3四角    △3三銀    ▲5六角    △5四歩
▲4六歩    △4二玉    ▲8八飛
*急戦狙い。

△7二銀
*飛車の頭を守る手。
▲6八金
*逆襲の準備。

△4四銀    ▲8六歩    △同 歩    ▲同 銀    △5五銀    ▲3八角
△4六銀    ▲4八金    △3三桂    ▲8四歩    △同 飛    ▲8五銀
△8二飛    ▲8四銀    △8三歩    ▲同銀成
*先手が旨くやったようだが疑問手。
△同 銀    ▲同角成    △7九銀
*痛打。

▲8二馬    △8八銀成  ▲8一馬    △7九飛    ▲6九銀    △8九飛成
▲8二飛    △9九成銀  ▲8九飛成  △同成銀    ▲8二飛    △7四角
▲7五歩    △4七桂
*後手勝勢。

▲同 金    △同銀成
*詰めろ。

これは一例だけれど焦らず指せばいい勝負にはなるのではないか。

後手の持ち角と先手の一歩得。どちらが良いか。

コメント